サービス

企業成長のキーマンであるマネージャーを対象として、
「マネージャー自身が成長する」「部下を成長させる」「組織のエンゲージメント(愛着心、きずな)を高める」
ためのスキルとマインドを提供しています。

対話

「お客様が求める結果を出す」ために、お客様が
“何を望んでいるのか”を解きほぐす「対話」を最重視します。

教育の専門家と話していて「もう少し当社の現状や目指したい姿を理解して欲しい」
「痒い所に手が届いていない」と感じたことはありませんか?
その原因は、お客様の持つ問題や目標をぼんやりとしか共有できていないことにあります。

人は自分の願いや理想、目標をそれほど適切には語れません。
じっくりと掘り下げて聞いていくことでようやく本当に言いたいことに近づいていきます。
私は、「現状や問題がどうなっていて、あなたが本当に目指したいことは何か」を
正しく知るための「対話」を最重視しています。

考えがまとまっていない段階でも結構ですので、
「あなたの願いを知るための対話」をさせて頂きたいと考えています。
コーチングで培った「聞き取る技術(質問と傾聴)」で対話を進めることで
「現状・問題・理想」が明確になり、行動の方向が明らかになります。

  1. (可能な範囲で)複数の関係者から直接、現状・問題・理想をお聞きします
  2. 貴社特有の事情や個人的な見解も聞かせてください
  3. 「聞き取る技術」で本人が気付いていない部分まで聞き取ります

対話だけのご依頼も遠慮なく、お問い合わせ下さい。

「対話」についてより詳しく

対話を行った次のステップは、貴社の問題や目標と照らし合わせて、
どのような解決プログラムが効果的なのかを考えて設計することになります。

プログラムの設計

仕事にやりがいを感じ、夢中になって取り組める組織をつくるオーダーメイド型研修プログラム

企業目的やチーム目標、メンバー個々の目標などを具体化し、固有の理念、社風、能力も踏まえて、目標達成に必要なプログラムやテキスト(及び研修以外の仕掛けやルールづくり)を設計します。マネジメントの問題を解決してエンゲージメントとスキルを高め、仕事に夢中になれる組織を創るための長期的なプログラムとなります。

さらに詳しく

ピンポイントまたは総合的な研修を目的としたテーマ別研修マネジメントの問題解決6つの手法

すでに具体化されたマネジメント課題や特定分野のスキルアップなどのテーマをお持ちで、実施したい研修の内容が明確になっている企業に向けたテーマ別の研修プログラムです。弊社サービスの基礎となる6つの手法を使い問題解決を推進します。

さらに詳しく

個別の研修プログラム(商品内容)例

弊社の能力開発プログラムは、【お客様の願いを知るための】対話をベースにして1社ごとに設計させていただいているため、
他社と全く同じものをご提供するということはありませんが、能力開発プログラムの例として、
次のようなプログラムが提供可能です。

全ての研修プログラムを見る

サービスの流れ・料金

サービスご提供の流れと大まかな料金体系

下村裕篤の優位性

下村裕篤のサービスを選ぶべき理由

実績・お客様の声

サービスを受けていただいたお客さまからの率直なお声

お問い合わせ

「どうしたい」が決まっていなくても問題ありません。
「こんなことが起こっていて困っている」だけで十分です。

お問い合わせフォーム、Facebookのメッセージからのお問い合わせを受け付けております。
電話、Skypeなどで「対話」の機会を頂戴できれば、喜んで対応させていただきます。

お問い合わせ