下村流【MBO型コーチング】
―「目標達成」と「人材育成」を同時に推進する下村流MBO型コーチング―
構成
半日 オリジナル・コーチングビデオ制作打合せ | ●面談場面と構造の設定 ●上長役/部下役の設定 |
---|---|
1日 ビデオ撮影/制作 | ●上長役へのマンツーマン指導 ●ビデオ撮影 |
2日 集合研修 | ●ビデオを活用した スキルトレーニング |
オプション(定着のための施策)
- フォロー研修
- プロコーチによる個人コーチング・フォロー
- コーチング・スキル審査会など
本プログラムのねらい
- 下村流【MBO型コーチング】とは、部下自身の目標管理を上司がサポートするもので、コーチングをベースにした定期的な対話です。
- その目的は、「目標達成」と「部下育成」を強力に推進することです。
- 上司からの一方的訓示ではなく、精神論的激励だけでもなく、「部下を主役として自立的に考えさせる」対話です。
- 下村流【MBO型コーチング】は、結果管理だけではなく、部下の学びや成長についても目標管理のサポートをします。
- 本プログラムは、下村流【MBO型コーチング】の学習と定着を目指すものです。
本プログラムの特徴
- 各社ごとにオリジナル・コーチングビデオを製作することで、学習効果と定着効果を高めます。
- 「なにをどのように行うのか」がわかりやすく構造化されているために、誰もが実行できる内容になっています。
- 体験学習形式で、実践とふりかえりを繰り返して体得する内容になっています。
- ワイガヤと楽しく元気になる進行スタイルです。
実績・お客様の声
マネジメント力を強化するために、下村流【MBO型コーチング】を導入!業界/社員数300名
講師
講師は16年の経験をもつ(2016年4月現在)プロコーチで非常にわかりやすい指導を行います